- 定格電圧
110・230V
- 電力
10W/m・16W/m・26W/m at 5℃
- 温度範囲
-40~65℃
- カタログ
- ダウンロード
Product製品紹介
凍結防止ヒーター YSL型
型番:YSL型
Description of item自己制御性を持った
切って使える凍結防止ヒーター
- 凍結防止ヒーターは自己制御性によりヒーター出力が変化する為、オーバーヒートの危険性を抑えることが出来ます。
- 重ね巻きをすることが出来ます。
Case study導入事例
凍結防止ヒーター
冬場になると25A給水配管が凍結するため困っている。できればすぐに防止をしたい。
必要な条件を確認し短納期の在庫品ヒーターの設置をご提案しました。
凍結防止ヒーター
分岐がある苛性ソーダ配管を20℃で保温したいが、どのヒーターを使えばいいのかわからない。
分岐ヵ所を適切に処理する事が安全上重要でるため、条件に合うヒーターだけでなく、分岐接続セットを合わせてご提案しました。
凍結防止ヒーター
φ1000mm×H2000mmの樹脂タンクの凍結を防止したい。
樹脂製タンクのため、オーバーヒートを抑える自己制御型ヒーターと合わせて温度調節器をセットで導入しました。
凍結防止ヒーター
40Aの薬品配管80mを20℃で保温したいが、どれが適したヒーターであるのかはわからない。
長尺かつ現場でカット可能はヒーターを選定致しました。
Series lineupシリーズラインナップ
配管ヒーター TC型
トレースヒーター YSH型
- 定格電圧
100・200V
- 電力
28W/m・58W/m at 10℃
- 温度範囲
-40~120℃
- カタログ
- ダウンロード
ヒーターケーブル CGH型
- 定格電圧
230V
- 電力
45W/m・75W/m at 10℃
- 温度範囲
-40~120℃
- カタログ
- ダウンロード
テープヒーター TTC-OJ型
- 定格電圧
110・230V
- 電力
30W/m
- 温度範囲
-50~145℃
- カタログ
- ダウンロード
サーモトレース YGP/PFA型
- 定格電圧
230V
- 電力
60W/m
- 温度範囲
-50~150℃
- カタログ
- ダウンロード
使用例
How to use使用方法
- 凍結防止ヒーターを任意の長さで切断し、ターミネーションセット(別売)で端末絶縁処理をし使用します。
- 目的の温度にて制御が必要な場合は別途、温度調節器をご用意ください。
Usage主な用途
- 水道配管、苛性ソーダタンクの凍結防止
- 冬場の温度低下による配管やタンクの凍結防止
Mounting method取付方法
凍結防止ヒーターを専用の固定テープにて加熱物に固定を行っていきます。
Examples of usage and production使用・製作例
- 原料タンクの温度保持
Product code商品コード
商品コード | 型式 | 定格電圧 (V)※2 |
電力※3 | 使用温度範囲(℃) | 材質耐熱 温度(℃) |
最小曲げ 半径(mm) |
最大使用長(m)※1 | 寸法(mm) | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最高温度 | 最低温度 | 幅 | 厚み | |||||||
11652-01 | YSL13-1S | 100 | 13W/m at 10℃ ❶ |
40 | -40 | 65 | 30 | 80 | 12.0 | 4.5 |
11003-01 | YSL13-2S | 200 | 160 | |||||||
11653-01 | YSL23-1S | 100 | 23W/m st 10℃ ❷ |
60 | ||||||
11004-01 | YSL23-2S | 200 | 120 |
※1 最大使用長は、スタート温度とブレーカーサイズにより変わります(下記「自己制御型ヒーターの電気特性について」参照)。上記の表はスタート温度10℃ブレーカーサイズ30Aの場合となります。
※2 定格電圧100Vタイプは、最大120Vまで。200Vタイプは、最大240Vまで使用可能です。ただし、電力も大きくなりますのでご注意下さい。詳細につきましては弊社までお問い合わせください。
※3 電力変化は上記グラフ「設計電力」参照。
Characteristic自己制御型ヒーターの電気特性について
自己制御型ヒーターは、電源投入時に、モーターの始動時と同じように突入電流が定格より多く流れます。
漏電遮断器は、下記表よりご選定下さい。
尚、SSRや電磁開閉器等でON/OFF制御される場合も突入電流を考慮の上、ご選定下さい。
特にSSR選定にあたっては、パイプ温度0℃時出力の3倍以上でご選定下さい。
●YSL13-1S型・YSL13-2S型(単位/m)
始動温度 | 100V | 200V | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
15A | 20A | 30A | 40A | 15A | 20A | 30A | 40A | |
10℃ | 66 | 80 | 80 | 80 | 133 | 160 | 160 | 160 |
0℃ | 56 | 74 | 80 | 80 | 111 | 148 | 160 | 160 |
-10℃ | 47 | 63 | 80 | 80 | 95 | 126 | 160 | 160 |
-20℃ | 41 | 55 | 80 | 80 | 82 | 110 | 160 | 160 |
-30℃ | 36 | 48 | 72 | 80 | 72 | 96 | 144 | 160 |
●YSL23-1S型・YSL23-2S型(単位/m)
始動温度 | 100V | 200V | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
15A | 20A | 30A | 40A | 15A | 20A | 30A | 40A | |
10℃ | 41 | 55 | 60 | 60 | 82 | 109 | 120 | 120 |
0℃ | 36 | 47 | 60 | 60 | 71 | 95 | 120 | 120 |
-10℃ | 31 | 42 | 60 | 60 | 63 | 84 | 120 | 120 |
-20℃ | 28 | 37 | 56 | 60 | 56 | 75 | 112 | 120 |
-30℃ | 25 | 34 | 51 | 60 | 51 | 67 | 101 | 120 |
注意点
- 本ヒーターは凍結防止などで一定温度の保持が不要かつ最高使用温度を越えない場合に限り、温度調節器なしでも使用可能です。しかし、一定の温度保持が必要な場合や耐熱温度を超える可能性がある場合は、必ず温度調節器などを併用し温度制御を行ってください。特に温度に敏感な内容物には、物性を考慮した温度制御を行ってください。
- 本ヒーターは初動時、初動電流が定格より多く流れます。漏電遮断器の選定に際しては初動電流を考慮してください。
- 最大使用長はスタート温度とブレーカーサイズにより変動します。
- 接地工事(D種接地工事)を必ず行ってください。
- 電気を供給する電路には専用の開閉器及び過電流遮断機を各極に設置してください。なお、電路に地絡が生じたときは自動的に電路を遮断する漏電遮断器(30mA)を各ヒーター回路に設置してください。
Flowお問い合わせから納品までの流れ
-
STEP1
お打ち合わせ
電話・Email・Web会議・訪問等で
お打ち合わせをさせていただきます。
お気軽にご相談くださいませ。 -
STEP2
ヒーター選定
見積仕様書作成お伺いした条件にて
最適なヒーターを設計し、
見積仕様書にてご提案いたします。 -
STEP3
御見積書の作成
お見積価格や納期などを
ご連絡いたします。
-
STEP4
設計製作
ご注文の内容により
製品を製作いたします。 -
STEP5
出荷検査
梱包・出荷完成した製品の検査を行います。
合格した製品は梱包し、出荷します。 -
STEP6
納品
製品の仕様や施工に
ご不明な点がございましたら
お気軽にご相談ください。
Contactお電話でのお問い合わせ
東京支店:静岡、甲信越、関東、東北、北海道
名古屋本社:愛知、岐阜、三重、北陸
大阪支店:近畿、関東、中国、四国、九州、沖縄